大きくする 標準 小さくする

ブログ一覧

ブログ 今村 智樹さんが書いた記事

残りのシーズンを全力で[部員ブログ]

投稿日時:2017/11/16(木) 00:25

こんばんは。おそらく歴代最短の更新となったのではないでしょうか、最近何かと色々なあだ名をつけられがちな今村です。前のブログで少し話に出ていたのですが最近は腰痛に苦しめられているわけで、自分の中でも怪我には強い方だと思っていたので、誠に遺憾であります。去年のキャプテンに「四年目になるとさすがにガタがくるから気を付けて」という言葉が今になって呪いの言葉のように思い起こされている次第でございます。
さて、おそらく最後になるであろうブログがついに回ってきましたね。ここまで四年生が三人連続で書いてきていて、三人のブログを読んだわけですが、何となく内容がかぶりそうだなぁーと思いながらも、自分自身も四年間を振り返るいい機会になりました。四年間ってあっという間ですね。それでありながらも、本当に多くの経験をこの埼大ラグビー部で得ることができました。そんなことを振り返っていけたらと思います。

その前に、これからの進路報告を。これも前のブログで増田君が言ってくれたように、無事埼玉県の小学校の教員として採用され、来年度から県内の小学校の教壇に立つことになりました。父親が教員をやっている関係で、小さいころから自然と将来は教員になろうと考えていたため、長年の夢が叶いうれしい限りです。これも、教採の勉強に専念させてくれた、同期をはじめとするラグビー部のみんなのお陰でもあります。本当にありがとう!

さて、ここからはラグビーの話に。まずはチームについて。今シーズンも残すところあと一試合になりました。六試合を終えて二勝四敗。正直、この四年間の中で一番いいシーズンを送れています。しかし、それは決して偶然なんかではなく、自分たちの実力がしっかりと反映されているという実感があります。というのも、今年のチームは自分が四年間所属してきた中で一番チームとしてまとまりがあるチームだと感じるからです。一人一人が主役になり、考え行動できるチームになれたからこそ、二連勝できていると感じますね。ただ、だからこそあと一歩届かなかった試合(順天堂・千葉工・文教大学戦)が今になって悔しさと共によみがえってきます。勝つことが難しいことなんだと、改めて強く思い知らされることになりました。だからこそ最終戦は必ず勝って、悔しさをすべて吹き飛ばして笑って終わりたいですね。そのための準備を残りの練習でしていこうという所存でございます。

ここからは個人について少々。今シーズンは個人的に、アタック・タックル・キックの三本柱を課題として取り組んできました。まずアタックですが、いわゆるショート系が自分の持ち味だと自信が持てました。去年からCTBに挑戦させてもらってるわけですが、役割上こっちの方が自分に合ってる気がします。ただ、周りのBK(特に隣)から、「突っ込むしか脳がないのか」と思われがちなので、最終戦ではうまくパスやキックを織り交ぜつつトライをとりたいですね。次にタックルですが、詰めディフェンスがまだまだ課題です。どうしても相手の動きを見て足が止まってしまうのがなんとも難しいですね。前節の桜美林戦ではきれいにスパーんと抜かれてしまった訳で、毎回の練習でもTTとキャプテンに迷惑かけまくりなんですが、最終戦では一発でも前に出てタックルをかましてやりたいですね。あと一試合よろしく。そして最後にキックですが、三本柱の中でも一番自信があっただけに、コンバージョンの成功率がしょっぱいですね。手元で集計してるんですが、現時点で57(13/23。ちなみに第三節までは87)という、、、。プロに比べたら恥ずかしいですね。しかし、よくここまで蹴ってこれたな、としみじみ思いうところもあります。最初に蹴ったのが一年の時の対千葉大学戦。それまで不動のキッカーだったK先輩の負傷離脱と共に蹴る機会が訪れましたが、その時はメチャクチャ緊張したものの、今では蹴るのが恋しくなっていますね。まあ次の試合で最後なんで、せっかくだから何があろうと将来有望な後輩キッカー君に蹴らせてみようと思うんで、そのつもりで。(私は「今村さん、キック外しすぎですね」って言葉、忘れてませんよ笑。)

と、安定のどマジメな内容になってしまいましたが、この辺で締めようと思います。おそらく次の試合が自分のラグビー生活の集大成になると思うんで、悔いが残らないよう全力で勝ちに行きます。次は同じく副キャプテンの松本君にお話ししてもらいましょう。よろしく(`・ω・´)b
 

夏休みも残り僅か[部員ブログ]

投稿日時:2016/09/19(月) 21:59

久しぶりのブログ更新になります。3年の今村です。夏休みも残り1週間ほどですね。自分は、午前中に部活、午後にバイト、週末に友人と遊びに行くというサイクルで夏休みを過ごしてきました。まあ、平凡な大学生の生活ってところですかね。でも、なかなか充実していたので良かったですけど。
 
1つ前のブログで増田君がポケモンの話をしていたので、初めに自分も少々しておこうと思います。そこでも触れられていたのですが、自分のお気に入りのポケモンはケッキングというやつでして、特徴としては、全体的に高ステータスなのですが、2ターンに1回しか攻撃できない「なまけ」という特性をもつ、少し癖のあるポケモンです。最初は使いづらいなと思ってたんですけど、よくよく考えると、2回に1回しか攻撃できないなら、「ギガインパクト(「はかいこうせん」のぶつり版。威力が高い反面、次のターン攻撃できない。)」打ち放題じゃね?と思い立ってから、実際に育てて戦わせたところ、だいたいのポケモンを一発で倒せてしまうんですよね。それから対戦するときは欠かすことのできないポケモンになったわけです。
 
ケッキングの話はこれくらいにして、昨日リーグ戦が開幕しました。今年で3年目のシーズンということもあって、今までの経験から自分なりに準備をしてきたつもりだったのですが、力の差を感じさせられる結果となってしまいました。ミスが多かったというのもあったのですが、フィジカルであったり、ラインの深さやキックなどなど、もっと質を上げていかないと勝てないということを痛感しました。ただ、ペナルティーキックとコンバージョンキックは安定していたので、あとは流れの中でのキックを安定できるように、修正して次の試合にのぞみたいです。
 
ポケモン、試合の反省、ときたので、最後に夏休みのエピソードを話そうと思います。今年の夏休みは、近年まれにみる災難ばかりの日々でした。まず、8月の上旬に学部の友人たちと栃木県の那須でバーベキューをしたのですが、鶏肉の焼き加減が不十分で超お腹がゆるゆる+発熱という、とても苦しい体験をしました。しかも、食中毒って2・3日おいてから襲い掛かってくるんですよね。さらに、バーベキューの5日後に東京歯科大学さんと合同練習が控えていたので、もうテンションだだ下がりでした。幸い、当日は熱は下がったんですけど、朝までお腹がゆるゆるで、タックルされたときに誤って尻が爆発するのではと心配になったのですが、何とか乗り越えられました。皆さんもバーベキューで鶏肉を焼く際は、焦げるくらい火を通しましょう。
次のエピソードはつい最近の出来事なのですが、虫歯によって歯を銀歯にしなければならなくなってしまいました。実は、3か月ほど前から歯がしみることがあったので虫歯の兆候はあったのですが、どうせ知覚過敏だろうと見て見ぬふりをしていたらこのざまです。結局、神経まで浸食されていたので、もう取り返しのつかない状況でした。皆さんも、少しでも歯がしみると思ったら、早めに歯を見てもらうことを勧めます。くれぐれも私のように銀歯にならないように。「銀歯とかジジイかよ」と馬鹿にされてしまいますからね。
 
話が長くなりましたがこの辺で終わりにします。次は誰に回しましょうかね。おそらく、もう今年中に自分は来ないだろうと関係ない顔をして余裕そうな1年生の佐藤たつに、自己紹介とは別な、面白い話をしてもらいましょう。よろしく!
 

お待たせしました[部員ブログ]

投稿日時:2016/06/11(土) 20:20

 こんばんは。三年の今村です。ブログの更新を停滞させてしまい、申し訳ありませんでした。というのも、先日まで教育実習で小学校に行っておりました関係で、なかなか手が付けられない状況でした。お許しください。
今日は、その教育実習の話を少々しようと思います。先月の9日から今月の3日までの4週間、小学校に行って勉強を教えたり、子どもたちと遊んだり、先生方のお手伝いをさせていただいたわけなんですけど、とても充実した4週間を送ることができました。確かに、授業が思うようにいかないことがほとんどであったり、最後の週は1日の睡眠時間が平均3時間ほどであったり、通学時間が約1時間かかったりと、大半はつらい思い出なのですが、それ以上に得られたものが多かったです。まず印象的だったのが、先生方がとても親切に対応してくださったということです。初日から、自分が緊張しているのがわかったのか、気軽に話しかけてくださる先生方が多く、早く学校に馴染むことができました。また、自分が実習に行った時期はちょうど運動会のシーズンで、運動会が終わった後に飲みに連れて行ってもらい、いろいろと自分の悩みを聞いてくださったり、経験談を話してくださりました。そして帰るときに、自分と同じ出身の先生がいらっしゃったのですが、その先生に家まで送ってもらうという、これは本当にありがたかったですね。また、自分が配属されたクラスの担任の先生には、本当にお世話になりました。特に、大学の先生に見せる研究授業の前日は、夜の11時まで学校に残って、一緒に指導案を作ってくださり、頭が上がりませんでした。みなさんも、ご利用は計画的にしないと、後で痛い目にあうのでご注意を。
そして何より、子どもたちと過ごした日々が、とても印象的でしたね。最初はただ後ろに立ってる黒いスーツの大学生に近寄ってくる子どもたちも少なかったのですが、自分から話しかけたり、一緒に遊んだりする中で、徐々にクラスに溶け込むことができ、次第に学校に行くのが楽しくなるほどでした。また、先ほども言ったのですが、運動会シーズンだったので、運動会にも参加させてもらったのですが、組体操の練習にずっと付き添っていたのですが、すべての演技が終わったときは、心に響くものがありました。極めつけは最終日に開かれた「ありがとうございました会」ですね。そもそも、「お別れ会」じゃないところからグッとくるものがあったのですが、子どもたち一人一人が手紙と作品を用意していてくれて、そんな様子を少しも見せていなかったこともあり、またつらい思い出もあったので、思わず泣きそうになりました。今思い返してみても、とても恵まれた環境だったと思いますね。
と、ここまでダラダラと書かせてもらいましたが、無理やりまとめると、経験してみないとわからないことってあるなと。最初は、4週間後の自分が憔悴しきってる様子しか想像できなかったのですが、終わってみるとこうして楽しかった日々を綴っているわけなので、何かやってみたいことがあったら、どんどん挑戦してみましょう。もちろん、今ラグビー部に入ろうか悩んでいる人がいたら、とりあえず一緒にラグビーをやりましょう!何か感じれることがあると思うので。いつでも大歓迎です!!では、この辺で終わります。次からは、今年の新入生に回したいと思います。最初は中原がいいかな?よろしく!
 
※余談ですが、給食は最終日まで子どもたちとビリを争ってました。俺って本当に食うの遅いな、って心底思いました・・・。
 

お待たせしました[部員ブログ]

投稿日時:2015/09/23(水) 16:34

みなさん、こんにちは。
1年のときに自己紹介をして以来のブログ更新となります、2年の今村です。

管理人の増田君から、昨日のうちにブログを更新しろと言われていたのですが、色々と手違いがありまして、更新が遅れてしまいました。

さて、早いもので今週で夏休みが終わってしまいます。そして夏休みが終わるのと引き換えに公式戦が始まりました。20日に初戦を迎えたわけですが、結果は大差をつけられての敗戦でした。前半20分のウォーターブレイクまでは敵陣に攻め込み、チームにも勢いがあったのですが、先制されてから徐々に相手にペースを握られてしまい、結果的にそのままの流れのまま大量失点を許してしまいました。

この試合で痛感したことは、1つのミスが試合の流れを大きく変えてしまうということです。自分はフルバックとして出場したわけですが、この試合2つの簡単なハンドリングエラーを犯してしまいました。特に、最初のノックオンをしてしまったがために、その流れから相手に3トライ目を献上してしまいました。あのプレーでチームの士気を下げてしまったのと、相手に勢いをつけさせてしまいました。この試合には7月から入部してくれた同じ2年生の市川君が、初心者ながらもウイングとして試合に出場してくれたのですが、同じバックスリーとして示しがつきませんでした。次の横浜市立大学戦は絶対に負けられないので、ハンドリングエラーはしないことはもちろん、キックでエリアをとること、もっと積極的にボールをもらって勝負を仕掛け、チームの勝利に貢献できるようなプレーを心掛けたいと思います。

話は変わりますが、今月の18日からワールドカップがイングランドにて開幕いたしました。自分はNHKBSで放送されている試合は全部録画してみているのですが、やはり世界のトップチームのプレーの数々は素晴らしいものばかりですね。鋭いパスやロングキックなどのプレーを簡単にやっているように見えるのがすごいですね。このようなトップレベルの試合をみていると、強いチームであるほど一つ一つのプレーが確実であるなと思いました。自分のプレーを振り返ってみると、ノックオンであったり、ダイレクトタッチであったりとまだまだプレーに甘さが見られます。改めて日々の練習の基礎・基本を大切にしていこうと感じました。ワールドカップはまだ始まったばかりなので、日本の活躍を期待するのとともに、ほかの試合もみていこうと思います。

余談ですが、みなさんは夏休みにどのようなことをしましたか。わたくしも、この夏休みに何かをしようと思い、先日同じ学部の友人とともにときがわ町の玉川温泉というところまでドライブをしようということになったのですが、天候は雨、しかもその温泉は地元のおじいさん、おばあさんしか行かないような場所であったので、結局入らずにトイレだけして帰るという散々な旅となりました。計画って大事ですね。ちなみに、友人というのは男ですので、変な噂を立てないでください(笑)

ということで、このあたりで終わりにしようと思います。次は同じ2年生の西村君にバトンを渡します。よろしく!!

自己紹介7番目[部員ブログ]

投稿日時:2014/06/27(金) 01:21

みなさん、こんばんは。
更新が遅くなりました、1年の今村智樹です。
早速ですが、簡単に自己紹介をしたいと思います。

名前:今村智樹(いまむらともき)

学部:教育学部英語専修

出身:埼玉県東松山市

出身高校:埼玉県立熊谷高校

主なポジション:ウイング・フルバック・センター


ラグビーとの出会いは高校1年の春です。中学まではサッカーをやっていたので、高校でも続けようと考えていましたが、サッカー経験のある先輩からの勧誘やサッカー以外のスポーツに対する興味から、ラグビーを始めることにしました。練習は大変でしたが、3年間やり続けた達成感を味わえることができ、とても充実した日々を過ごすことができました。唯一悔いが残っていることといえば、結果が残せなかったことですね。最後の大会も1トライ差で負けてしまいました。そういうわけで、このまま引き下がってはいけないと思い、大学でも続けようと思いました。

今週の日曜日に、獨協大学とのオープン戦がありました。自分はセンターとして出場しましたが、全然ダメダメでした。特にディフェンス面の課題が数多く残ってしまったので、桜美林戦までに修正したいですね。


このあたりで、少しサッカー・ワールドカップの話を。
日本惜しかったですね。コートジボワール戦やコロンビア戦では、前半までは互角かそれ以上の試合ができていたので、グループリーグ敗退は残念でしたね。ただ、これからベスト16がそろい、さらに熱い試合が始まるので楽しみですね。ちなみに、自分の優勝候補はドイツです!


それでは、そろそろ終わりにしたいと思います。

次は4年生の先輩に回しましょう。土井先輩、よろしくお願いします。

<< 2024年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ