大きくする 標準 小さくする

部員ブログ 2013/6

新入生自己紹介―三村周平

投稿日時:2013/06/26(水) 21:31

 近頃日差しが容赦無く照りつけるようになって参りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。気温が上昇すればその分だけ練習もき
つくなるのですが、それは御天道様に文句を言った所でどうにかなるものでもありません。汗とともに塩分も流れ出すと聞きますが、
ぎらぎらと照る太陽の前には流れ出た汗も直ぐ様結晶化するようで、失った数%はそれで回収できそうだ、などと馬鹿なことを考えて
は「今のプレー見てたか?」と先輩方の不意打ちを食らっております。
 遅れましたが自己紹介を致します。機械工学科一年生の三村周平と申します。中学一年生までは運動が嫌いなお饅頭体型でしたが、
ひょんなことから(と言っても痩せるのが目的でありましたが)サッカーを始め初めて運動の楽しさを知りました。私の体はお饅頭か
ら一変、成長期の伸長もあり、丁度粘土を引き伸ばすように縦に長くなりました。しかし所詮素人は素人でありますから、技術技能は
さほど成長せずに終わりました(リフティングは連続で6回しかできませんでしたし、シュートも全く蹴れませんでした)。高校では
わりとマイナーなボート部に入っておりました。「未経験者が多いから、皆スタートラインが同じ」スポーツをやりたいと云うのが強
く頭にあり、果たして私は部の中でもトップクラスの選手になれました。ボートで培った肉体を何か大学でも生かさねばならない。そ
んな強迫観念じみた思いが、初心者なのにラグビー部に入ることを決断させた次第であります。
 とここまで書いて読みにくいことに気づきました。見やすく箇条書きにしてみます。
 
 【名前】三村 周平(みむら しゅうへい)
 【所属】埼玉大学工学部機械工学科一年生
 【出身地】東京都葛飾区亀有(こち亀の舞台)
 【出身校】中央大学杉並高等学校
 【特技】耳を動かせる(しょうもない)
 【趣味】読書(軽すぎず堅すぎず、フィクションものを好んで読む。最近は図書館戦争など)、プラモデル作り(最近やってない)
 【目標】安定したスクラムを組めるようになる。低く重く、鋭いタックルをかませるようになる。体力をつける。
 
 ここで一つ世間話でも。先日父と原発の稼働継続如何について話しました。私は原発推進派、乃ち最高の発電技術をどんどん役立て
ようと云う立場でありました。折角得た技術を使わずにどうする、という。しかし果たしてそれは「地震大国日本」に言える事なのだ
ろうかと云うのが父の意見でありました。地震が起きれば揺れに耐えねばならないし、津波が来ればその激流を凌がねばならない。惜
しいことに日本にはその技術がありませんでした。だからあのような事故が起こってしまったのです。科学技術の進歩は大事だが、よ
くその安全性を考えてから実現すべきだ。全ての物事に言えるであろう、このシンプルで重要な訓戒を父に教わりました。人生の先輩
たる父からは今でも様々なことを教わります。ラグビーの先輩からも技術を教わり早く強い選手になりたいと思います、という話で私
の自己紹介の落ちと致します。さて次の自己紹介は誰に頼もうかと思い全体を眺めてみると、「つぎは ひらさわくん よろしくたの
む」? ・・・ふむ、これは神の啓示に違いありません。ということで、次は平澤君宜しく頼む。

新入生挨拶

投稿日時:2013/06/26(水) 00:20


皆さん、はじめまして。

今年から埼玉大学ラグビー部に入部しました、山本剛輔と申します。

今回は僕の簡単な自己紹介にお付き合い願います。

その前にまず、同期の堀が長らくブログを停滞させてしまって申し訳ありませんでした。

きっと先日行われた初試合に集中しすぎて忘れてしまっていたのかと思われます。

では話を戻して。

名前は「ごうすけ」と読みます。小さい頃から名前で呼ばれてきたので同級生にはよく苗字を忘れられます。

自分も山本、と呼ばれると反応しないことがあります。

出身は埼玉で、大宮高校です。

ちょうど現在4年生の細井先輩のひとつかぶりになります。

細井先輩は高校の頃から尊敬のできる先輩で、今も昔も非常に頼りになる先輩であります。

ポジションもFLと同じなので、いろいろと期待しています。いろいろと。



えーと、あとはなにかありますかね?

身長は約2mですし、体重は四捨五入で100kgです(適当

あと、ラグビーチームは個人的にはフランス代表が好きです!2011年のW杯ではデュソトワールに痺れました。

ですがよく見るのはオールブラックスのトレーニング動画です。

自分には不可能なぐらいの重しをつけてトレーニングをする選手を見て「うお、おぉ…(恍惚」としています。

まあ嘘ですけど。さっきたまたま見てただけです。



あとは、先日の獨協戦のことですか。

初試合となりましたが、自分にとって試合の雰囲気を再び掴むのには十分な試合でした。

心配だった試合時間も、天候のおかげか、あまりキツいと感じませんでしたし、楽しめました。

そのあと、土井先輩に強制連行されて飲まされたのはまた別ですが。

あとの細かいことは自分ではなく、他の先輩が詳しく書いてくれるのではないかと思います。


ざっとこんなもんでしょうか。一読してみましたが、やはり石山先輩のような天才的な文才はないようです。

これから4年間、ここでお世話になります。

今一緒にプレーしている先輩含め、OB/OGの方々、生意気な後輩ではありますが、今後よろしくお願いします。

これで僕の新入生挨拶は締めたいと思います。

残るは平澤くんか、たまちゃんか、三村くん。書きたい方からお好きにどうぞ。



新入生あいさつ 堀シュウトの場合

投稿日時:2013/06/25(火) 20:48

ほりです。
 
ブログの更新遅れてすいません。
 
自己紹介します。
 
名前は堀 秀人
1994年12月9日北海道釧路市内の病院にて
産まれた。
好きな食べ物は白いご飯と納豆
納豆はからしとねぎを入れるタイプだが
一人暮らしを始めてからは調理するのが面倒なので
ねぎは入れなくなってしまった。
実家に帰った時にねぎの入った納豆を食べるのが
非常に楽しみだ。
ちなみに自分は納豆を食べる時にタレを入れる前に約300回
入れたあとに100回混ぜるようにしています。
なぜこの回数なのかというと美食家として名高い北大路魯山人
が実行していたとされる納豆の混ぜ方があるらしく
まず何も加えずに305回納豆をかき回し、醤油を入れて
更に119回の合計424回がベストならしいです。
実際の科学的な根拠もあるらしく納豆に含まれている旨味成分である
グルタミン酸は混ぜるほど検出される量が増えるというのと
豆に入り込んでいるグルタミン酸はバラバラに分かれていて旨味成分と
なっているのですが豆の表面グルタミン酸はグルタミン酸が長く繋がった
構造をしておりそれは旨味ではなく苦味になってしまうらしく、
それをかき混ぜることでバラバラに分解するそうです。
ちなみに前記を取り上げていたTV番組によると
500~600回までグルタミン酸が検出される量が増えていて、
1000回を超えるとペースト状になっていましたので、
混ぜ方などもいろいろありますが、混ぜる回数によって
食感も変わるので必ずしも何回がベストということはなさそうです。
 
趣味はスポーツ観戦とTVゲームです。
授業のない火曜日なんかは朝7時に起きて午後6時まで
ゲームをしたあとにプロ野球観戦をします。
最近ゲームも飽きてきたのでお金のかからない趣味がほしいです。
 
そういえばもう7月になりますね
7月から劇場版「空の境界」がBS11などで放送されるので、
たのしみです。
そして、7月13日 劇場版「空の境界」俯瞰風景3D
が公開されます。これは見逃せません。
さらっとアニメ好きであることを紹介したので
我が自己紹介に一片の悔いなしです。
 
次は山本さんよろしく。

新入生あいさつ part1

投稿日時:2013/06/09(日) 15:44


こんにちは。
梅雨入りしたにもかかわらず良い天気が続いていますね。申し遅れました、今年埼玉大学ラグビー部に入部しました、1年の平涼貴です。
ブログの更新遅くなってすいません。
なんかおカタくなってしまいましたが、なんせ文才がないもので・・・わら
大目に見てやってください。笑
 
早速ですが自己紹介していきたいと思いまーす
 
【名前】 平 涼貴
 りょーきって呼んでもらえれば喜びます(笑)
【学部】 経済
【生年月日】 1994年8月1日
【性別】 男
【出身地】 青森県八戸市 八戸高校です。
りんごはあまり食べません。笑 イカが有名です なまりはそれほど酷くありません たぶん…
【血液型】 A型
【色】 黒
【特技】 特になし
【趣味】 特になし
【長所】 特になし
【好きな芸能人】 指原以外
【最近の流行】 ふぁぼ
【目標】 速く、長く、正確なパス 低いタックル
 
面白いことは書けませんでしたが
以上で僕の自己紹介を終わりたいと思います!
 
話変わって今年の総選挙は大波乱でしたね…
まさかでしたw 面白くなりそうです
 
4部に大波乱を起こすような面白いラグビーが出来たら楽しそうですね‼
まずはオープン戦の獨協大学戦頑張ります!
絶対勝ちましょう(^^)/
 
次の1年の自己紹介は堀クンおねがいしまーす。
 


<< 2013年6月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ブログテーマ